サービスに関するお悩みはもちろん、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

Tel 083-266-8287

資料請求・お問い合わせメールフォーム

理念・沿革

理念・シンボルマーク

Philosophy & Symbol mark

理念

私たちは、地域の皆様の幸福(しあわせ)に貢献できる社会福祉法人を目指します

品質方針

顧客満足から顧客感動へ
“やさしさ” “真心” “思いやり”で満ち溢れた“心のかおりのするサービス”をめざす

シンボルマーク

シンボルマーク

心の科学として、人間の心・人間の社会構造・人間の存在様式・大自然と宇宙観をも表現しています。

1. して頂いたこと 2. してあげたこと 3. 心配・迷惑をかけたこと

私たちがこの世に生まれてきて、幼い時から現在に至るまでの心の探索の旅「内観の旅」から顕現されたマークです。

 :アイ=私 :ユウ=面識のある貴方 :ユウ=面識のない未知の貴方

 私と貴方は、未知の貴方をも含めて、この人間社会の中なかで混沌として存在しておりながら、必ず何処かで相互に連携しています。

 「アイ」と「ユウ」が、お互いに密接に、お蔭様を頂いて関連しあって人間の存在は可能になっています。さらに、「アイ=愛」、「ユウ=友」でもあります。

 人間が、自立や昇華を求めながら、私たちの生命を生きるということは究極的には、依存している事でもあります。

 人間は、相互に愛をもって友として、援助することで人間の存在を可能にしており、その様態がこのマークであります。

 まだまだ深い宇宙観も、このマークに含味されていますが、とりあえずの説明をご理解下さればと、お願いをこめて創作したものであります。

沿革

History

1994年(平成6年)から平成30年4月1日現在までの社会福祉法人松美会の歩みです。

1994年(平成06年)06月21日 社会福祉法人 松美会 設立認可
1994年(平成06年)06月29日 社会福祉法人 松美会 登記
1995年(平成07年)06月05日 彦島迫町に
特別養護老人ホーム アイユウの苑 開設(定員50名+ショートステイ10名)
彦島アイユウの苑 在宅介護支援センター 開設
アイユウの苑 ホームヘルプサービス 開設
1995年(平成07年)08月01日 アイユウの苑 デイサービスセンター 開設(B型)
1997年(平成09年)04月01日 アイユウの苑 デイサービスセンター 変更(A型・E型)
1998年(平成10年)08月01日 ISO認証取得推進委員会 発足
1999年(平成11年)01月 ケアマニュアル「アイユウの苑のケア 心のかおりのする施設を目指して」作成
1999年(平成11年)03月11日 接遇改善推進委員会 発足
1999年(平成11年)10月01日 品質保証システムの国際標準規格ISO 9001登録審査、審査登録
2000年(平成12年)04月01日 アイユウの苑 ケアマネジメントセンター 開設

指定居宅介護支援事業者の指定を受ける
・アイユウの苑 ケアマネジメントセンター(居宅介護支援)

指定介護老人福祉施設の指定を受ける
・特別養護老人ホーム アイユウの苑(介護老人福祉施設)

指定居宅サービス事業者の指定を受ける
・特別養護老人ホーム アイユウの苑(短期入所生活介護)
・アイユウの苑 デイサービスセンター(通所介護)
・アイユウの苑 ホームヘルプサービス(訪問介護)
・アイユウの苑 訪問入浴サービス(訪問入浴介護)
2001年(平成13年)12月17日 社会福祉法人 松美会 評議員会 設置
2002年(平成14年)02月01日

アイユウの苑 訪問看護サービス 開設

指定居宅サービス事業者の指定を受ける
・アイユウの苑 訪問看護サービス(訪問看護)
2002年(平成14年)03月01日 特別養護老人ホーム アイユウの苑 増築(定員100名+ショートステイ20名)
2002年(平成14年)06月30日 介護福祉情報誌「かおり」創刊
2003年(平成15年)04月01日 指定居宅支援事業者の指定を受ける
・特別養護老人ホーム アイユウの苑(身体障害者短期入所事業)
・アイユウの苑 ホームヘルプサービス(身体障害者居宅介護等事業)
2005年(平成17年)07月01日

彦島田の首町に
アイユウの苑 グループホーム 開設(定員18名)
アイユウの苑 デイサービスセンターしおはま 開設

指定居宅サービス事業者の指定を受ける
・アイユウの苑 グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
・アイユウの苑 デイサービスセンターしおはま(通所介護)
2006年(平成18年)04月01日 指定介護予防サービス事業者の指定を受ける
・特別養護老人ホーム アイユウの苑(介護予防短期入所生活介護)
・アイユウの苑 デイサービスセンター(介護予防通所介護)
・アイユウの苑 ホームヘルプサービス(介護予防訪問介護)
・アイユウの苑 訪問入浴サービス(介護予防訪問入浴介護)
・アイユウの苑 訪問看護サービス(介護予防訪問看護)
・アイユウの苑 デイサービスセンターしおはま(介護予防通所介護)
2006年(平成18年)06月01日

アイユウの苑 ケアマネジメントセンターしおはま 開設

指定居宅介護支援事業者の指定を受ける
・アイユウの苑 ケアマネジメントセンターしおはま(居宅介護支援)
2006年(平成18年)10月01日 指定障害福祉サービス事業者の指定を受ける
・特別養護老人ホーム アイユウの苑(短期入所)
2006年(平成18年)03月29日 福祉サービスの第三者評価を受ける
2008年(平成20年)04月01日

長府ゆめタウンに
地域密着型介護老人福祉施設 アイユウの苑ゆめタウン 開設(定員29名)
・(定員20名+ショートステイ20名)

地域密着型サービス事業所の指定を受ける
・アイユウの苑ゆめタウン(地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護)

指定居宅サービス事業者及び指定介護予防サービス事業者の指定を受ける
・アイユウの苑ゆめタウン ショートステイ(短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護)
2009年(平成21年)05月01日

指定居宅サービス事業者の指定を受ける
・アイユウの苑 訪問看護サービス(居宅療養管理指導)

指定介護予防サービス事業者の指定を受ける
・アイユウの苑 訪問看護サービス(介護予防居宅療養管理指導)
2010年(平成22年)04月 安全運転管理モデル事業所に指定される
2010年(平成22年)09月29日 第1回 アイユウの苑杯 グラウンドゴルフ大会
2013年(平成25年)04月01日 六連島に
アイユウの苑サテライトデイサービスセンター六連島 開設
・アイユウの苑 デイサービスセンターのサテライト事業所
2014年(平成26年)03月10日 社会福祉法人 しおかぜの里保育園 合併認可
2014年(平成26年)06月10日 社会福祉法人 しおかぜの里保育園 合併登記
・社会福祉法人 松美会 しおかぜの里保育園 (定員60名)
2014年(平成26年)07月01日

彦島塩浜町に
地域密着型介護老人福祉施設 アイユウの苑しおはま 開設(定員29名)
小規模多機能型居宅介護 アイユウの苑しおはま 開設
住宅型有料老人ホーム アイユウの苑しおはま 開設(20戸)

地域密着型サービス事業所の指定を受ける
・アイユウの苑しおはま(地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護)
・アイユウの苑しおはま(小規模多機能型居宅介護)
2015年(平成27年)04月01日 彦島江の浦町に
下関市彦島地域包括支援センター 開設
2016年(平成28年)01月31日 彦島迫町に
しおかぜの里保育園 新園舎完成(定員80名)
2016年(平成28年)04月01日 アイユウの苑ケアマネジメントセンターしおはまを
アイユウの苑ケアマネジメントセンターへ統合
2017年(平成29年)04月01日 しおかぜの里保育園 定員80名→100名
2018年(平成30年)04月01日

しおかぜの里こども園 開設(定員120名)

幼保連携型認定こども園の設置認可を受ける
・幼保連携型認定こども園 しおかぜの里こども園
2019年(平成31年)04月01日 しおかぜの里こども園 定員120名→125名

主要ページ一覧

List of main pages