
住み慣れたご自宅での
暮らしをサポート
ヘルパー
植田 優美子
ホームヘルプサービス(1997年度入職)お一人おひとりの意向に沿ったケアを行う
ホームヘルパーの仕事は、ご利用者様の家に訪問させていただき、自宅での生活をお手伝いするサービスを提供します。
生活の援助においては、家事全般を行います。ヘルパーの料理は、家庭料理です。冷蔵庫内の食材を上手に利用して限られた時間の中で献立を考え、ご利用者様お一人おひとりの嗜好に応じた味付けを行い、美味しい料理を提供します。掃除などもご利用者様の想いを尊重しながら対応させて頂いております。
身体の介護におきましては、退院のお手伝い、入浴のお手伝いなど等、状況に応じての支援を行います。いずれも過剰な介護にならないように、ご利用者様の前向きな気持ちと、やる気を尊重し、常にケアマネジャーと連携を取りながら、安全安心と“心のかおりのするサービス”を目指して頑張っているところです。
心の想いにも寄り添い傾聴し、お互いの信頼関係を大切にしながらヘルパー一同頑張っています。

サービス提供責任者としての責任を感じて

私の名刺には「アイユウの苑ホームヘルプサービス、サービス提供責任者」と記されています。それに伴う器が無いのが現実でありますが、とにかく与えられた仕事を一生懸命、今の自分に出来る限りに精一杯頑張っているところです。
提供責任者となっている以上は、ご利用者様に対しても、責任を持ってどのような状況が一番なのかを考え、ヘルパーの立場になると仕事がやりやすいように、また、時間内で対応出来ているかなどの配慮を意識しなくてはなりません。
今まで働いてきて、様々な人間関係に揉まれながらも人として成長できたと思います。また、心が折れそうな時もあります。そんな時はヘルパーステーションの仲間の支えを受けながら、また、アドバイスをもらって更なる努力を持って前向きに何事も取り組んでいこうと思います。
今後も、ご利用者様の「ありがとう」と「笑顔」に感謝して少しでもお役に立てるように頑張ります。