お知らせ

スキンケアについて

ジリジリと肌を焦がす紫外線の季節が終わり、冷たい風が吹いて空気が乾燥する季節になりました。これからの季節は保湿ケアが大切になってきます。以前、研修に参加し、保湿ケア法について学んだので今回はそのことについてお話しようと思います。

スキンケアで欠かせないものは、保湿剤です。保湿剤と言っても、病院で処方されるものや、ドラックストアなどで販売しているものなど多種多様にあります。保湿剤には保湿作用の違いから❝モイスチャーライザー❞と❝エモリエント❞の2つに分類されます。

・モイスチャーライザー:肌の角質層に直接的に水分を与えることで保湿効果を発揮します。水分保持作用を持つ成分です(例)ヘパリン類似物質、尿素、グリセリンなど

・エモリエント:肌の角質層から水分を蒸発しないように蓋をすることで保湿効果を発揮します。(例)ワセリン、スクワラン、ホホバオイルなど

保湿ケアは、モイスチャーライザーで肌に水分を与えて柔らかくし、エモリエントで水分が逃げないように蓋をすることでより高い保湿効果を発揮することができます。

両方の成分を取り入れて、これからの寒くなる季節をトラブルなく過ごしましょう。

訪問看護師 野田かおり

よく読まれている記事

  • 介護度が上がったら「住み替え」も選択肢に

  • 面会について考える

お問い合わせ・資料請求

フォームでのお問い合わせは、ご返答までに3日程度いただくことがあります。お急ぎの方はお電話をご利用ください。

トップページ ー スタッフのブログ ー 面会について考える