お知らせ

夏まつり

しおかぜの里こども園では、7月16日、17日に夏祭りがありました。
毎年年長組がおみこしを担いでパレードをするのですが、今年のテーマは『お祭り屋台』。

全クラスで思い思いの美味しい物を作りました。わたあめやチョコバナナ、かき氷にりんご飴。上の方には折り紙で作った提灯や朝顔も飾りました。

わっしょいわっしょいの掛け声に合わせて、ゆり組が格好良くロビーを練り歩きましたよ。その後お手伝いの保護者の方と一緒にふぐ音頭を踊りました。遊戯室ではくじやお菓子引っ張り、ワニワニパニック、キラキラ金魚すくいなどをしました。1等が当たるとサンバの音楽が流れ、踊ってお祝いしてもらい、恥ずかしそうにしているお友だちもいました。とても楽しい二日間でした。

しおかぜの里こども園  保育教諭  伊藤洋子

よく読まれている記事

  • 介護度が上がったら「住み替え」も選択肢に

  • 面会について考える

お問い合わせ・資料請求

フォームでのお問い合わせは、ご返答までに3日程度いただくことがあります。お急ぎの方はお電話をご利用ください。

トップページ ー スタッフのブログ ー 面会について考える