交通安全教室がありました。
(しおかぜの里こども園)
投稿日:2022年6月14日
今回は、正しい傘の使い方、横断歩道の渡り方、道の歩き方、とびだしの危険性を教えていただきました。傘の使い方では、傘の先を下に向けて開いたり、閉じたりするのが難しそうでした。
とびだしや道の歩き方は、交通安全の紙芝居や絵を見ながら話を聞きました。「大人の人と手を繋いで帰るんよ!」「門から一人で出たらダメ!」などと子ども達から次々に声が上がっていました。
今回教えていただいた交通ルールをしっかり守り、子どもも大人も交通事故に遭わないように気をつけたいと思います。
しおかぜの里こども園 保育教諭 安達瑞穂
タグ: しおかぜの里こども園