お知らせ

春の七草

七草の風習は、中国より伝わり平安中期頃から始まリ江戸時代には「人日の節句」として五節句のひとつに定められました。

七草粥に使われている春の七草は、早春の頃一番に芽吹くため、七草には邪気を払い無病息災を祈るならわしとなりました。

こども園でも、みんなでおいしくいただきました。その後ゆり組さんは、七草検定で合格したらメダルをもらえました。

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草。

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

しおかぜの里こども園 調理員 藤本恵子

よく読まれている記事

  • 特別養護老人ホームと(住宅型)有料老人ホームの住み分け

お問い合わせ・資料請求

フォームでのお問い合わせは、ご返答までに3日程度いただくことがあります。お急ぎの方はお電話をご利用ください。

トップページ ー スタッフのブログ ー 特別養護老人ホームと(住宅型)有料老人ホームの住み分け