2021年8月
-
残暑お見舞い申し上げます
秋雨も落ち着き立秋を迎え、夜には鈴虫の声も聞こえるようになりました。暑さは再来してしまいましたが、残暑を乗り越えるべく、ご利用者様と一緒に残暑お見舞いの壁飾りを[…続きを読む]
-
コロナ禍で感じた人のやさしさ
コロナ禍の影響で、会いたい人に会えない状況が続いていますね。 私も、6月に2人目の孫が生まれ、とても喜ばしいことなのですが、すぐに会いに行くことも出来ず、寂しい[…続きを読む]
-
夏の遊び(未満児クラス)
水遊びが大好きな子ども達!小さなお友達も水を怖がることなく水遊びに参加しました。水鉄砲をしたり、水が流れていくのを見たりと、みんな思い思いに暑い夏ならではの遊び[…続きを読む]
-
抱えあげない介護でみんなが笑顔に
2階新館のノーリフトケア(人力だけで介護者を持ち上げない、抱えあげない介護の事)について紹介します。写真はご自分で立ち上がる事が難しいご利用者様に対して、福祉機[…続きを読む]
-
令和4年度 入園申込受付ご案内
日時:9月25日(土) 10:00〜12:00 場所:しおかぜの里こども園 遊戯室 募集対象:幼稚園(1号認定)利用の方 募集人数:3歳児(5名程度)/4歳児・[…続きを読む]
-
夏といえば、スイカ!
職員の実家で取れた大きなスイカを今年もご利用者様に召し上がっていただきました。甘くてみずみずしくて、味は絶品です。「おいしいね!」とご利用者様からも大好評! 小[…続きを読む]
-
もも組(3歳児クラス)の日常
ももぐみでは、虫探しが流行っています。 男の子も女の子も自分の虫かごを持ち、ダンゴムシやバッタなどを捕まえて土や草を入れて観察しています。 観察した後は、「ばい[…続きを読む]