小規模多機能型居宅介護
-
1階テラスの花壇にお花を植えました。
コロナ禍のため、なかなかボランティア様へ協力のお願いができず、職員で何とか手入をしてきた花壇に、先日、新しく花の苗・球根を植えました。 職員が作業をしております[…続きを読む]
-
スイカの収穫をしました!
5月に植えたスイカの苗に、お天気の良い日はご利用者様が職員と一緒に水やりを行い、毎日、ベランダの窓越しにスイカの成長を見守ってきました。 先日、数個のスイカが実[…続きを読む]
-
第3回 松永会・松美会 魚釣りフォトダービーで優勝しました !
第3回目で念願の優勝です。80センチのスズキを釣ったアイユウの苑しおはまの寺迫薫です。釣りが好きでよく行っていますが、まさかこんな大物が釣れるとは!自分でもびっ[…続きを読む]
-
花の苗を植えました。
小規模事業所すぐ横のフロアガーデンに小さな花壇があります。天気も良く、気持ちの良い日に花の苗をご利用者様と一緒に植えました。皆さま土いじりが好きですので、楽しく[…続きを読む]
-
小規模多機能での午後の取り組み
今までは午前中の体操とレクリエーションを主体にしていましたが午後にも楽しんでもらえたらと時間を増やすことにしました。「体操、映画鑑賞、手芸、カラオケ、トランプ、[…続きを読む]
-
文化祭作品展示開催中!
地域密着型介護老人福祉施設(彦島塩浜町),小規模多機能型居宅介護
毎年11月に“秋のしおはま文化祭作品展示”を開催しています。ご利用者様・ご家族様、職員の作品を展示しております。 どの作品も力作ばかり!ご利用者様に見て楽しんで[…続きを読む]
-
赤玉ねぎを収穫しました!
フロアガーデンに植えていた赤玉ねぎを収穫しました。皆さんの手際の良い事!びっくりしました。すぐに土の中から掘り出して、紐で数個の玉ねぎを一つに束ねて結ぶ作業の一[…続きを読む]
-
高潮対策!災害訓練を行いました
彦島の塩浜地区は、下関のハザードマップによると、高潮災害が発生した場合、最大で3メートル程、海水の上昇により建物の2階まで水没してしまうという予想がされています[…続きを読む]