未分類
22 October, 2021 14:10
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会福祉法人 松美会(しょうびかい)
特別養護老人ホーム アイユウの苑
主任生活相談員 高下康司
k.takashita
TEL:083-266-8287
FAX:083-266-7276
https://www.shoubikai.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
英語教室
ゆり組、すみれ組は2週間に一度英語教室を行っています。先生からアルファベットの発音を学んだり、覚えたアルファベットを使ってビンゴ大会をしたり、間違い探しをしたりしています。
ビンゴ大会ではアルファベットが揃ったら「ビンゴ!」と手を挙げて笑顔で先生に伝える子どもたち。
普段は元気いっぱい走り回っている子どもたちですが、英語教室のときは真剣な表情で学ぼうとしている姿が見られ、とても素敵です!
しおかぜの里こども園 保育教諭 瀬戸宏実
毎日、少しづつ無理のない歩行習慣を!
歩くことは身体に良い影響を与えます。
無理しない程度で、継続的に行うことが大事です。
座った状態で太ももを挙げるだけでも
上手に歩くための効果的な運動になります。
太ももを挙げる体操のあとに
いざ、テラスへ!
デイサービスセンターしおはま 生活相談員 瓜生一枝
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-
1日無料体験や施設内見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ。(266-5362)
サービスの概要などはこちら↓
地域密着型通所介護(デイサービス)|社会福祉法人 松美会 アイユウの苑|山口県下関市 (shoubikai.or.jp)
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
26 September, 2021 15:54
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会福祉法人 松美会(しょうびかい)
特別養護老人ホーム アイユウの苑
主任生活相談員 高下康司
k.takashita
TEL:083-266-8287
FAX:083-266-7276
https://www.shoubikai.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
26 September, 2021 15:51
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会福祉法人 松美会(しょうびかい)
特別養護老人ホーム アイユウの苑
主任生活相談員 高下康司
k.takashita
TEL:083-266-8287
FAX:083-266-7276
https://www.shoubikai.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
花の苗を植えました。
小規模事業所すぐ横のフロアガーデンに小さな花壇があります。天気も良く、気持ちの良い日に花の苗をご利用者様と一緒に植えました。皆さま土いじりが好きですので、楽しくわいわいと植えました。花の苗を植えたり、畑の作業をしたりしていると、皆さま自然な笑顔が出てきます。感染予防の為、外に出る行事も自粛しています。時々建物から外に出てこういった作業をすることは、とても楽しくいいものですね。
小規模多機能型居宅介護アイユウの苑しおはま 管理者 寺迫薫